主 催 | 日経ウーマノミクス・プロジェクト実行委員会 |
---|---|
日 時 | 2017年12月17日(日) 10:30~12:00(開場10:00) |
会 場 | 日本経済新聞社名古屋支社 日経栄カンファレンスルーム (名古屋市中区栄4-16-33) |
定 員 | 60名 |
受 講 料 | 無料 |
締め切り | 2017年12月7日(木) ※応募多数の場合は抽選の上、締め切り後に当落をメールでご案内します。 |
対 象 | 「日経ウーマノミクス・フォーラム」会員の女性 会員登録はコチラから(会員登録には日経ID登録が必要) |
ゼミナール ナビゲーター |
榎戸 教子 さん(キャスター/常葉大学非常勤講師) |
お問合せ | 「ジブン磨き! ウマノミゼミナール」事務局 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル7F (株)日経ピーアール内 TEL:03-6812-8652 FAX:03-6812-8649(9:30~17:30、土・日・祝日は除く) E-mail : nwp-seminar@nikkeipr.co.jp |
10:30~10:50 |
オープニングトーク第一印象が劇的にアップする自己紹介とは出会いの瞬間を大きく左右する自己紹介。本セッションでは、「7秒自己紹介」を通じて現役キャスターが日々実践している「技」をお伝えします。 ![]() 榎戸 教子(えのきど・のりこ)さん キャスター/常葉大学非常勤講師 静岡県出身。大学時代にスペイン国立サラマンカ大学へ留学。 |
---|---|
10:50~11:35 |
トークタイム私による私のための働き方改革~時間や場所、自ら選ぶ仕事とは在宅やテナントを借りて仕事をしたり、フリーランスでこれまでのキャリアを生かした職種についたりといった自分なりの新しい働き方を実践している女性たちが、メリット、デメリット、苦労したこと、キャリアの可能性がいかに広がるか、について〝直球トーク“を展開します。 ![]() 加藤 仁美(かとう・ひとみ)さん 独立系ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、保険会社と保険代理店勤務を約9年。保険相談だけでなくFPの資格を活かした幅広い仕事がしたいと思い、2015年から副業でマネー講師をはじめる。売り上げも安定し、2017年7月に独立。現在は、年間70本のセミナー活動、130名の個別相談、マネーコラム執筆などを手掛ける。コンテンツ内容は、『子どものおこづかい教室』からシニア向けの『介護、相続セミナー』まで多岐に渡る。FP資格を活かした働き方、FP実務講座も開催中! ![]() 鈴木 彩華(すずき・あやか)さん ライター 愛知県在住。10年前からブログでアフィリエイトや化粧品モニターをしつつ、ネイリスト・アパレル販売員を経験。結婚・妊娠を機に退職したが、単身赴任の夫をもつワンオペ育児ママとしてブログは継続。現在はライターとして記事執筆をしながら、新たにブログの運営を一からはじめフリーランスとして独立。 ![]() 柳原 智子(やなぎはら・ともこ)さん 子ども英会話教室の経営者・講師 大学卒業後、金融機関に就職。第1子出産後、産休育休を取得し職場復帰。フルタイムで働くも自宅購入や第2子妊娠を機に「好きな英語を活かし自宅でできる仕事を」と考え退職。2007年ECCジュニア教室を自宅にて開講。教室を運営しながら、第2子、3子の出産を経験。現在、中学1年・小学3年・年長の3人の子育てにも奮闘中。 |
11:35〜12:00 |
交流会(軽食・飲み物付き)講師を交え、参加者同士で楽しくご歓談頂く場です。 |